本文へスキップ

タニイチ塗料株式会社は塗料を専門とする総合卸売販売店の会社です。

TEL. 0439-55-1831

〒299-1164 千葉県君津市北久保1-2-3

塗料について

建築用塗料  防食用塗料 船舶用塗料 機械関係用塗料

建築用塗料  防食用塗料 船舶用塗料 機械関係用塗料

建築用塗料Paint for the building

建物を保護するために使われる塗料です。屋外と屋内のそれぞれに合わせて作られています。屋外の部位としては、屋根、屋上、外壁、床、ベランダ、木部、屋外金属面などがあります。また、屋内には、天井、内壁、床、廊下、扉、ドアなどがあります。そして、それぞれの部位に対して求められる性能が違うので、それらに合わせて作られた塗料が多数ございます。最近では、環境にやさしい塗料や自然の物が主成分の自然塗料も広く浸透してきています。その他の場所としては、プールや配管内部など特殊な環境用途塗料も様々ございます。

屋外

屋外は雨や風、太陽の紫外線など厳しい環境なので、耐久性(耐候性)を求められます。

屋根




屋根の種類にはいくつかあります。主な種類として瓦屋根、アスファルトシングル屋根、スレート屋根、金属屋根です。また、単に瓦といってもたくさん種類がありますが、、大別すると粘土・プレスセメント・乾式コンクリートに分かれます。金属屋根には、素材の違いが大きく左右します。特に、最近増えてきている新合金コーティング(ガルバニウム等)によっては通常使用されている塗料が密着しないなどの症状があるため適切な塗料選びが必要です。瓦屋根や金属屋根は一目見ただけではわかりにくく、判断しづらいので気を付けなくてはなりません。また、屋根は建物の中で一番厳しい環境ですので、特にしっかり保護しないと雨漏りの原因等になり建物を傷めやすい状況にしてしまいます。


外壁

外壁の種類には、サイディングボード、モルタル・コンクリート、PC(プレキャストコンクリート)、ALCパネル、金属(トタンなど)、塗り壁(漆喰等)などがあげられます。これらの壁それぞれに適した塗料があります。も指摘していない塗料を塗ってしまうと、膨れや剥がれ等の不具合が発生しやすくなり、復旧するのが大変で工事金額もその分高額になってしまいます。


屋上(陸屋根)・ベランダ

屋上は、雨が直接当たり尚且つ平面でできているため、雨がたまりやすい状態です。基本的には雨が一か所(数か所の場合もあり)に流れるように微妙な角度で傾斜をつけているのですが、それでもきれいに流れず水たまりが出来てしまう場合もあり、防水をしっかりしなくてはいけない場所であります。その防水の方法ですが、いくつか種類があり、アスファルト防水、シート防水、FRP防水、塗膜防水があげられます。アスファルト防水は、アスファルトをしみこませた不織布を敷いて防水します。シート防水は、ゴムのシートを敷き詰めて防水します。FRP防水は、ガラス繊維のシートを樹脂で固めて前面を覆い防水します。塗膜防水は、弾力のある塗料を厚く塗り防水します。


木部





木は生きている部材です。よく呼吸するといいますが。これは空気中の水分を吸ったり吐きだしたりすることを言います。水分を吸うと膨張し、吐き出すと縮みます。この呼吸と膨張と収縮という厳しい条件があるため、適切な塗装をしないと大変なことになります。また、塗装をする際に、木ならではの質感を生かした塗装が出来ます。

金属面



金属にはいろいろな種類がありますが、大きく分けると鉄と非鉄金属に分かれます。非鉄金属には、ステンレスやアルミ、銅などがあります。基本的に非鉄金属は友情の塗装が出来ません。特殊な下塗材が必要になります。簡単な見分け方としては、非鉄金属には磁石が付きませんので判断しやすいと思います。また、最近では鉄に様々な非鉄金属の合金をメッキ処理(コーティング)したものも出てきています。やはり、これも通常の塗装が出来ません。しかも、鉄にメッキ処理を施しているので磁石もくっつきますので、判断するのが難しいです。素地が見えれば独特の光沢がありますので、それで判断するしかありません。それでも難しい場合はご相談ください。

屋内

屋内は、住居空間になるため室内環境に十分配慮した塗料の選定と塗装方法を選択しなければなりません。最近の室内用の塗料は基本的に水性タイプになります。


天井

  天井 ボード面   天井 木

天井の部材には木やボード(ケイカルやスレート等)が多く使われています。他には、金属やコンクリートなどもありますが、それぞれの部材に適した塗料を使用することで、きれいに仕上げることはもちろん、塗料の性能をしっかり発揮でき室内環境への害もなくなります。また、それぞれの部位や状態によっての適した下地処理がありますので、間違いないようにすることが重要です。


内壁

室内壁 クロス面 室内壁 二色塗り分け

内壁には、ボード、木、クロス、コンクリート、塗り壁(しっくい、土壁、砂壁等)などがあります。様々な材質のものがありますので下地処理の方法もそれぞれによって大きく違ってきます。また、それぞれの材質に合わせた塗装方法と塗料があり、臭いを吸着するもの、室内の湿度を一定にしてくれるもの、室内温度を冷やしやすくしたり温まりやすくするものなど高機能な塗料が沢山あります。


床と廊下

室内 床 フローリング 屋内 コンクリート床

材質がコンクリートと木の二種類に分かれます。コンクリート床の場合は、使用条件に合わせた様々な塗料や塗装方法があります。木床の場合は、木が自然のものなので質感や肌触りを活かす塗料があります。また、保護するためのクリヤーコーティング塗料も豊富な種類があります。


詳しくは→ お問い合わせ



バナースペース

タニイチ塗料株式会社

本社

〒299-1164
千葉県君津市北久保1-2-3

TEL 0439-55-1831
FAX 0439-55-1820

千葉営業所

〒263-0003
千葉県千葉市稲毛区小深町105-5

TEL 043-421-7731
FAX 043-421-7736

大網営業所

〒299-3267
千葉県大網白里市清名幸谷52-3

TEL 0475-73-1411
FAX 0475-73-1380

本社 facebook

千葉営業所facebook

大網営業所facebook